利尻島リアルタイム情報
リアルタイム花情報トップへ
2010年7月19日更新
利尻山の花(7月16日撮影)

最新利尻山の花情報です。
今花真っ盛りの利尻山。
曇りでも雨でも花のおかげで楽しめますね♪

●エゾウメバチソウ 9合目付近で


●クルマユリ 鴛泊避難小屋を出て5分のところで


●リシリトウウチソウ 9合目〜合流で


●イワギキョウ 6合目〜山頂まで


●ダイモンジソウ 沓形コース「親不知子不知」付近


●ミヤマラッキョウ 山頂で



利尻の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年7月12日更新
利尻山の花(7月11日撮影)

最新利尻山の花情報です。
山頂付近ではリシリリンドウが去年より5日ほど早く開花しました。

●リシリリンドウ(山頂手前で)




先週はまだ蕾だったシコタンハコベも開花




7合目〜第二見晴台までのハイオトギリも満開
花に囲まれた登山道です♪




9合目から上ではミソガワソウやチシマフウロ、イブキトラノオも見頃です。
●チシマフウロ


そしてやっぱり今一番美しいのは山頂付近ですね。
●東斜面のボタンキンバイ(黄色)の大群落



●エゾツツジ(赤)とイブキトラノオ(ピンク)



山頂のお花畑。雲海に浮かぶローソク岩も綺麗です



何回登っても、何回見てもこの景色に感動してしまいます・・・。


利尻の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年6月29日更新
タイムスリップ

今日は午後から利尻花ガイドツアー。
2名のお客様をご案内♪

最初のポイントはまだ雪の残る場所へ。
麓で約2ヶ月前に見頃だった花と再びご対面♪
まだそこは「春」でした。


●いきいきとしたザゼンソウ! 麓の見頃は5月上旬です。



●エゾエンゴサクも見頃です。



●オオバナノエンレソウも♪



そして次なるポイントへ移動
ガラッと雰囲気が変わりTHE GREENの南浜湿原へ。
お二人ともお花の名前を熱心にメモ&撮影♪



そろそろ終盤のカキツバタの濃〜いブルーも綺麗でしたね〜。


そして明日は登山ガイドへと続きます。
利尻の花を満喫コースですね!!


利尻の花をご案内します。
利尻花ガイドツアーこちら

2010年6月28日更新
利尻山の花(6月27日撮影)

さ〜て利尻山の花情報です。
どんどん開花しています!!

9合目付近では真っ赤な花の代表格「エゾツツジ」が開花。
つぼみも無数にあり来週あたりが一番の見頃です。
合流付近の「チシマイワブキ」もかな多いです。

山頂付近ではハクサンイチゲが大群落。
ボタンキンバイも目立ち始めてきました。
そして早くもミソガワソウも開花。


利尻山、かなり賑やかです。



ヤマブキショウマ
5〜7合目

イワギキョウ
第二見晴台

ウコンウツギ
避難小屋周辺

ミソガワソウ
9合目付近

エゾツツジ(赤)
ミヤマアズマギク(ピンク)

チシマイワブキ
合流付近

コガネイチゴ
山頂付近

シコタンソウ
山頂

エゾコザクラ
山頂

リシリゲンゲ
山頂

イワヒゲ
山頂

ボタンキンバイ
(奥の黄色)山頂


利尻の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年6月26日更新
エゾカンゾウ
今年も麓の草原がオレンジ色に染まっています。
富士野園地周辺のエゾカンゾウが見頃ですよ〜。






利尻花のベストポイントをご案内します。
花ガイドツアーはこちら

2010年6月21日更新
利尻山の花(6月20日撮影)

ここ数日の暑さでさらに開花しました。
9合目以上のハクサンイチゲ、山頂のイワウメが爆裂しております。
また、チシマフウロ、チシマイワブキ、ミヤマアズマギク、ボタンキンバイ、リシリヒナゲシも開花!!
エゾツツジはもう2〜3日で咲きそう!!
新たに開花した花を中心にお伝えします。

マイヅルソウ
5合目手前

ウコンウツギ
8合目周辺

チシマフウロ
小屋手前

ボタンキンバイ
9合目のちょい上

チシマイワブキ
9合目のちょい下

チシマアマナ
合流手前で

キバナシャクナゲ
合流〜山頂で

ミヤマアズマギク
9合目手前

ヤマガラシ
山頂のすぐ下

エゾノツガザクラ
山頂の岩場

イワウメ
山頂で爆裂中

ミヤマハタザオ
山頂


●山頂直下に咲くエゾノハクサンイチゲ



利尻山の360度海のロケーションと花を見に来てください!
利尻山の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら
2010年6月14日更新
南浜湿原

6月の南浜湿原。
グリーン&ホワイトのコントラストがまぶしくなってきたよ〜♪



利尻の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年6月12日更新
利尻山の花(6月11日撮影)

利尻山の花もぞくぞく開花中です。
利尻島でぜひ花登山をお楽しみ下さい!!

新たに開花した花を中心にお伝えします。


オオアマドコロ
北麓野営場

ツルシキミ
4合目付近

マイヅルソウ
4〜5合目

ウコンウツギ
5合目

クロツリバナ
6合目付近

ミヤマオグルマ
第二見晴台

ミヤマオグルマ
6.5合目トイレブース

ヒメゴヨウイチゴ
3合目から上で

キバナノコマノツメ
7合目上部

エゾノハクサンイチゲ
9合目手前から

エゾエンゴサク
合流手前で大群落

ツクモグサ
山頂付近



これ以外にも
3〜4合目のツバメオモト、7合目周辺のオオバナノエンレイソウも見頃です♪


ちなみに昨日案内したお客様はこうおっしゃっておりました。
「花の礼文のついでに利尻に寄りました。
こんなに花があるなんて思わなかった。大感激です!!」

そうなんです、花=礼文というのが一般的な常識のようで、
礼文の影に隠れてしまっている感が否めない利尻島なのですが
実は
利尻島も花は多いんです!!

その辺をもっとアピールしていかねば!!



利尻の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年6月9日更新
利尻麓の白いお花たち

はい、ぞくぞく開花しております。
今日発見したのは白いお花達・・・

オドリコソウ




クルマバソウ



マイヅルソウ





本格的な花のシーズン到来です♪


利尻の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年6月7日更新
利尻山の花(6月6日撮影)

3日前より花の種類が増えました♪
3〜4合目は相変わらすツバメオモトが
満開
7合目付近ではオオバナノエンレイソウ、長官山近くのキバナシャクナゲも咲き出しました。
9合目のちょっと上ではエゾノハクサンイチゲも!!
新顔ではタカネグンバイ、エゾノカタネヤナギも開花です♪

満開のツバメオモト(3〜4合目)


オオバナノエンレイソウ(7合目付近)


キバナシャクナゲ(8合目)


エゾノタカネヤナギ(9合目)


タカネグンバイ(9合目)




エゾノハクサンイチゲ(9合目上部)
これが咲き出すと夏山シーズンスタートです!!

利尻山の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年6月5日更新
利尻山の花(6月3日撮影)

花の季節にはちょっと早い利尻山ですが、
開花準備中のお花達もたくさんありました。
これからが楽しみですね〜♪

[ツバメオモト] 3〜4合目で今が見頃です


[ザゼンソウ] 6〜7合目付近

[エゾエンゴサク] 9合目手前


[エゾエンゴサク]
麓ではほぼ終了ですが利尻山上部ではこれからが見頃です。

[エゾノハクサンイチゲ] 9合目付近
やっと蕾が見えてきました!これからこれから♪


[イワベンケイ] 山頂
こちらも順調に育ってます♪


[キバナシャクナゲ] 山頂手前
一輪だけ開花!!

以上、ちょっと早い利尻山の花情報でした♪


利尻山の花をご案内します。
利尻自然ガイドサービスはこちら

2010年5月27日更新
南浜湿原

島の南にあるお花の宝庫「南浜湿原」。
ここも連日開花しています。
季節は明らかに進んでいますね。

●ミツバオウレン




●ミツガシワ



以上「三つ」つながりの白い花でした♪

利尻島の花をご案内します。
利尻花ガイドツアーはこちら

2010年5月26日更新
森の中で密かに咲いてます!

今、利尻の森ではこの季節限定の花達が日々開花中です。
●ツバメオモト ●ノウゴウイチゴ



●ヒトリシズカ ●コミヤマカタバミ


花が多くてなかなか前に進めないかも・・・。



そして・・・
激レア!白いエゾエンゴサク♪
今日は2株発見しました!



利尻の森を歩きませんか
利尻島を10倍楽しむならこちら!!


2010年5月21日更新
キジムシロ、チシマフウロ開花!
連日どんどん新しい花が開花しています。

今日は早朝のサーフィンの帰り道路脇で開花している花を発見!

●キジムシロ
バラ科キジムシロ属の多年草。
和名の由来は、花後の葉が放射状になるので、その株の姿がキジが休むムシロに例えられたことにから。
利尻島西海岸、日当たりの良い斜面に沢山咲いています。


●チシマフウロ
フウロソウ科フウロソウ属の多年草
日当たりの良い草地や砂礫地に生えます。
利尻島では5月下旬に海岸近くで、6月下旬から利尻山の8合目以上で、
季節をずらして2回楽しめちゃいます♪



ここは大群落になるチシマフウロの穴場ポイント。
まだほとんどが↓のような蕾です。



利尻の花をご案内します!!
利尻島を10倍楽しむならこちら!!
2010年5月16日更新
オオバナノエンレイソウ開花!
はい、咲きました〜!
港町や湾内の斜面をよ〜く見て下さいね。

●オオバナノエンレイソウ(大花延齢草)
ユリ科エンレイソウ属。
低地〜亜高山帯の湿地や林内などに生え、茎頂に直径5〜7センチの白色の花を1個つけます。
外側に緑色の萼(外花被片)、内側に白い花弁(内花被片)がそれぞれ3個あります。



2010年5月13日更新
エゾキケマン
●エゾキケマン(蝦夷黄華鬘)
ケシ科キケマン属の二年草。
山地の明るい草地や崩壊地、また道端などに生える。
下の写真は沓形の森林公園で撮影。
エゾエンゴサクと同じケシ科キケマン属ですがエゾエンゴサクのように群落にはならず塊茎もありません。


由来は花がたくさん並んで垂れ下がっている様子を仏殿の装飾の華鬘(けまん)に見立てたことから。
これが華鬘(けまん)です

ヒメイチゲの大群落もありました♪



利尻の花をご案内します!!
利尻島を10倍楽しむならこちら!!

2010年5月9日更新
ナニワズ開花!
●ナニワズ(難波津)
ジンチョウゲ科、低山帯の落葉樹林に生える小低木で夏に葉が落ちることから
別名ナツボウズとも呼ばれます。



ポン山や姫沼周辺で見れます。


利尻の花をご案内します!!
利尻島を10倍楽しむならこちら!!

2010年5月6日更新
エンレイソウ、エゾノリュウキンカ開花!
●エンレイソウ(延齢草)
ユリ科の多年草。
花弁に見える3枚はがくの変形です。






●エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)
キンポウゲ科の多年草で小川沿いなどの水辺や沢沿いなどの湿地に咲きます。
葉はおひたしなどの山菜で食べることが出来ます。
フキの葉に似ているので別名ヤチブキ(谷地蕗)とも呼ばれます。



ついでにこちらも。
●ギョウジャニンニク(行者忍辱)
ユリ科の多年草。
北海道を代表する山菜。



利尻の花をご案内します!!
利尻島を10倍楽しむならこちら!!

2010年5月3日更新
ヒメイチゲ
ヒメイチゲが開花しました〜。
場所は南浜湿原です。

早歩きだと見逃します!
ゆっくりゆっくり歩いて下さい。

島のいたるところで春を告げる花が開花中です。

ミズバショウ(南浜湿原)


ワタスゲ(南浜湿原)


フキノトウ(北麓野営場付近)



利尻の花をご案内します!!
利尻島を10倍楽しむならこちら!!

2010年4月23日更新
春の花が開花しました〜
今年最初の更新です!!
やっと春ですね〜!
今年も利尻島の海岸から山のてっぺんまでの花の開花情報をお届け致します。
どうぞよろしくおねがいします!!

さっそくですが咲きました〜。

エゾエンゴサク


キバナノアマナ



南浜湿原にはミズバショウも



は〜るがき〜た、は〜るがき〜た
ど〜こ〜にーきたー♪

利尻島の春は海岸から!
今年も無事に上陸したようです。


はい、浮かれモードの管理人でした。

利尻の花をご案内します!!
利尻島を10倍楽しむならこちら!!


利尻島に関する管理人オススメの本です。
利尻に来られる際の参考に!