利尻島リアルタイム情報
過去の利尻の風景 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2010年11月25日更新
TRANSIT
昨日、一昨日の2日間撮影のガイドでした。
知る人ぞ知るアウトドア雑誌、TRANSITの中でアウトドアウエアーのColumbiaのページの撮影です。
今回はモデルの石坂優子ちゃんも利尻初上陸です。


なかなか晴れない利尻の11月。
何ともピンポイントで最高の天気を引き当てた!!
すごい!!



撮影初日。
空港からまっすぐオタトマリへ。
利尻山も綺麗に見えております!



モデルの優子ちゃん。なんと2007年ミスユニバースのファイナリスト!!
今はミスユニバースの審査員をやっているそうです。



日没を迎えるころ山頂が夕陽に照らされます。



夕食後は星空の撮影へ。
風も無い真夜中の逆さ富士です。
星も湖面に映りこんでます。



翌日は日の出前から行動開始!
早朝のペシ岬で。













お次は今回のメイン!!ヤムナイ沢へ。
雪は思ったほど多くない。







2日間お疲れ様でした〜!
次回は山頂まで行きましょう!
お待ちしております!!

2010年11月17日更新
久しぶりの晴れ♪
ここ数日すっきりしない天気が続いてましたがやっと今日はいいお天気になりました。
2〜3日前は数センチほど雪も積もり車のタイヤもスタットレスにチェンジ完了。

今日は鬼脇で用事があったのでその帰りのオタドマリ沼です。



建設中のマルゼンペンション。
いよいよ形になってきました。
利尻山を一望できる場所で、すごく気に入ってます♪



ペンションの名前も決まりました。
マルゼンペンション 
レラ モシリ

アイヌ語でレラは風、モシリは大地や島を意味します。
利尻山を眺めながら入ることのできる絶景露天風呂、
そして利尻の風を感じながら食事もできるオープンデッキテラスを作ります。
2011年春グランドオープン予定ですので今後ともよろしくお願いします!


完成予想図↓



2010年11月8日更新
沓形からの利尻山

島の西の町、沓形から見える利尻山です。



日中の気温が10度以下の日が多くなりました。
利尻山の雪もどんどん麓に近づいてきています。



さーて、冬の準備でもしますか!!


2010年10月8日更新
紅葉のオタトマリ沼

日の出直後のオタトマリ沼。
逆さ富士に映る紅葉も素敵ですね〜。





日が昇るとさらに色鮮やかになります。



秋の利尻島へお越しください♪

2010年9月25日更新
秋の利尻島
最高気温が15度を下回り利尻山にも雪が降りました。
鮭も来ています。
秋ですね〜。










2010年9月16日更新
利尻島シーカヤックツアー

今日は午前、午後と利尻島シーカヤックガイド。
南風が若干強かったですがリシリブルーの海をのんびりクルージングしたり
海鳥の子育てが終わった無人島ポンモシリ島に上陸したりと
利尻の海を満喫しました♪


透明度もばっちり。海の底まではっきり見えます♪



礼文島の花れぶんで働く美里ちゃん アウトドア大好きです!



狭い岩の隙間もカヤックなら行ける行ける!!



ポンモシリからの景色・・・。東京から一人旅の大畑さん、後姿が絵になる!!



じゃじゃ〜ん!!これぞリシリブルー♪



ポンモシリ周辺は利尻島のベストカヤックポイントです。


利尻島シーカヤックツアーは9月末までやってます♪

2010年9月15日更新
礼文西海岸シーカヤックキャンプ

9月の礼文島西海岸シーカヤックキャンプに行ってきました。
出廷前、元地漁港の沖にはにっぽん丸も停泊中。

停泊中のにっぽん丸。その巨大さにびっくり!!



水平線に沈む夕日と沖を航行するにっぽん丸



9月はとにかく星が凄い!
人工物の光が無い海岸でこの満天の星空を眺めるだけでも価値あり!!



澄海岬の入り江で休憩♪



今月いっぱいやってます!
イチオシのスペシャルツアー礼文島西海岸シーカヤックキャンプ

2010年9月6日更新
9月の1DAYトレッキング

先日の1dayトレッキングの写真をご紹介します。
今年気温は高めですが日に日に秋を感じる利尻島です。


ポン山山頂から。ハイマツと利尻山




逆さ富士その@ (オタトマリ沼)




逆さ富士そのA (メヌウショロ沼))




秋色のヤマドリゼンマイ。南浜湿原



サワギキョウ この花が終われば島は秋モードになります。




2010年8月23日更新
天然の冷蔵庫

万年雪が残る沢ヤムナイにトレッキング。
写真の下の部分の白い雲のようなものが見えますか?



この正体は雪からでる冷気です。
とてもひんやり涼しく気持ちいい♪



土をかぶってわかり難いですがこんな大きなスノーブリッジも



イワギキョウも満開です!



2010年8月10日更新
森の宝石

昨日今日と利尻の森をガイド。
6月、沢山の人たちを楽しませてくれた「ツバメオモト」



花は6月中には全て落ち
8月、森の宝石として生まれ変わります。



そう、あの大群落の場所は・・・



夏の風に揺れるブルーの宝石箱に変わっていました


2010年7月24日更新
利尻島(2010年7月24日撮影)

日の出前から日没後までの今日の利尻をご覧下さい♪

●3:57 日の出前のペシ岬




●7:53 利尻山8合目からの空 




●10:39 山頂から望むお花畑 まさに絶景です♪




●13:02 下山中の8合目から 空の色がもう「秋」を感じさせます




●19:15 利尻山に架かる虹 めったに出会えない風景です




●19:21 日没後の空 






こんな景色に出会えた一日でした。

2010年7月22日更新
またまた礼文島へ

最近このページでは礼文ネタが続いております。
今年は当社イチオシのスペシャルツアー礼文島シーカヤックキャンプが大好評なんです。
お申込頂き参加されている皆さんありがとうございます。
8〜9月はまだ空き状況に余裕がありますのでぜひ一度ご参加下さい!!


今回のメンバーは大阪からの自称雨女4名様(笑)。
とにかくよくしゃべり、よく笑う、とっても愉快なメンバーなんです。
1日目は礼文島西海岸の波が大きいためフラワートレッキングに変更です。


●午前中はお花畑を歩きました



●リシリソウが真っ盛り♪




●行く先々で必ず写真に入りこんでくるワンコたち




●後半は利尻山も見えてきた〜♪




●午後は波の穏やかな東海岸でシーカヤック




●途中、アザラシの大群に囲まれる・・・




●2日目は西海岸へ




●ここでもワンコ(ショウキチ)が大活躍!!




●波の穏やかな場所に上陸です(1名ほど岩を登っちゃってますが・・・)




●そして無事にゴール!!それにしてもなんとカラフルなんでしょう・・・。



自称「雨女」のみなさん、また是非利尻山もリベンジして下さい!
お疲れ様でした〜!!!




イチオシのスペシャルツアー礼文島シーカヤックキャンプ

2010年7月19日更新
礼文島へ

毎年ガイドをご利用いただいている札幌のM本さんグループ。
今回は利尻山ではなく、礼文シーカヤックキャンプに挑戦!
天気予報が良くないので出発前日に利尻島でサンセットクルージング。

ビールを片手に海から眺める夕陽・・・。


翌日は礼文島へ移動
ぎりぎり天気の良い1日目は澄海岬やカスベ岩付近をクルージング。



洞窟に上陸


左からM川さん、M本さん、M島さん。
あ、今気づきました、全員Mさんだ〜。



2日目は海も荒れてきたので礼文島フラワートレッキングに変更!
レブンウスユキソウ群生地〜礼文滝へ。
コース沿いのお花を堪能しました。


ウスユキソウ群生地で


レブンウスユキソウ


礼文滝で




ほんといつもありがとうございます!!
次は西海岸を横断しましょう!

2010年7月16日更新
礼文島、サーフィン&トド島

今回は礼文島の波とトド島の偵察へ。
波はちょっと小ぶりながらもなんとかサーフィンできました。


まずはサーフィン♪
コンパクトなビーチブレイク!


レフトの波が楽しめます


人生初!礼文島でのサーフィン♪



コウジくんも♪



午後からシーカヤックでスコトン岬よりさらに北の無人島、「トド島」へ



ゴマフアザラシがお出迎え♪



トド島をぐるり一周。トド島の西側から見える利尻山



夕陽も最高です

2010年7月10日更新
シーカヤック礼文&利尻

4日連続の礼文島シーカヤッックツアー
今回は2組のご夫婦をご案内しました。
この方々も前日に利尻登山。
本当にタフな方々です・・・。

後半から青空になり最高のコンディションのツアーとなりました。
本当に仲の良い4人に僕らガイドも楽しませて頂きました!


●出発してすぐの地蔵岩で




●海の色に感動!




●みなさん笑顔が最高です!!




●アナマ海岸の近くでフラワートレッキング
この時に8時間コースを歩くT田さんに出会う。




●鈴木ガイド、見事大物のソイを釣り上げる!!もちろん刺身で頂きました^^




●流木でキャンプファイヤー




●カヤックで澄海岬の海に浮かぶ・・・。みなさんもどうですかー?



無事に礼文島での1泊2日のカヤックキャンプを終え利尻島に戻りました。




そしてアナマ海岸で会ったT田さんが偶然にも当社の利尻島シーカヤックツアーに参加されていました。
日中は若干波があり少々ハードだったようなので名誉挽回のため波の穏やかな沓形でのサンセットツアーにご招待。

●夕陽を浴びた利尻山をバックに



●海の上でカヤックから眺める夕陽




●映画のワンシーンのようです♪



みなさん本当にありがとうございました!!
またぜひ利尻島へ遊びに来て下さいね♪


最北の感動をご案内します!
利尻自然ガイドサービス

2010年7月8日更新
シーカヤックキャンプ

礼文島シーカヤッックキャンプに行ってきました。
礼文島の道路のない西海岸をシーカヤックでキャンプをしながら横断するという
当社イチオシのスペシャルツアーです。

今回のお客様はな、なんと結婚式を終えたばかりの新婚旅行のM岡さん御夫妻。

●M岡さん夫婦、超〜アツアツです♪



前日は利尻山に無事登頂
そして翌日からは礼文島シーカヤックキャンプという、利尻礼文でアウトドア三昧♪



今回は曇り空が多く、夕日と星空はおあずけとなりましたが


漕ぎあり



釣りあり(ホッケ&デカソイも)



キャンプファイヤーあり



昼寝あり・・・(笑)



「感動の色」あり・・・



2日間お疲れ様でした。
ゆったりとした「大人の島の時間」を過ごせたのではないいでしょうか。
そして

ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに♪



大人の贅沢。
礼文島シーカヤックキャンプツアーは
こちら

2010年6月29日更新
シーカヤックロケ

昨日はNHKの取材で利尻島のシーカヤックの撮影。
NHK旭川放送局の超〜キュートな若松美帆子キャスターとタンデム艇に乗り
リシリブルーのポンモシリやサンセットクルージング。

昨日は最高の天気でまさにカヤック日和でした。




●若松美帆子キャスター




●リシリブルーの海と海鳥のコロニー「ポンモシリ島」



●日没前のサンセットクルージング。



●撮影を終えスタッフの皆さんと記念撮影。
お疲れ様でした〜。




なお、放送は・・・
7月3日(土) 7:30〜8:00(北海道のみ)
7月8日(木) 17:30〜(全国放送)

ぜひ観てくださ〜い♪


利尻島ブルーの海に漕ぎ出そう!!
利尻島シーカヤックツアーは
こちら
2010年6月22日更新
夕暮れの凪

風の強い日が多い利尻島。
しかし夕方にピタッと無風になるときがある。

よくあるパターンは「南西の風」のとき。
日中は8合目の長官山から上は真っ白な雲の中。
当然山頂からの視界も全くなし。

ところが下山して温泉から出るとくっきり山頂が・・・・。
そんな山を眺めてみんなが思うことはただ一つ

「もっと早く晴れてくれよ〜」

でも利尻山的には人間の都合なんて関係ありません。
「また来てネ」ってことでしょ。


日没後、凪のポンモシリ。
海にポン・モシリの逆さ富士〜!!
2010年6月19日更新
礼文、海と花

礼文の西海岸を1泊2日のキャンプしながら北上するスペシャルツアー。
今回は濃い霧からのスタート。

霧の礼文滝に上陸。


この雰囲気も最高です。



途中、お花畑で寄り道♪



澄海岬


もし海が荒れてきたら・・・
はい、歩きましょう!!


レブンキンバイソウ(奥のオレンジ色の花)
ミヤマキンポウゲ(手前の黄色い花)




礼文島を10倍楽しむならこちら
2010年6月15日更新
ひっそりと

ここは僕の中では特別お気に入りな場所。
人目を避けるかのようにひっそりと花が咲く。
ここでは人間は全くのよそ者だ。


これからいくつ、この島の中でこんな場所を見つけられるのだろう。




利尻島のお花のスポットへ!
利尻花ガイドツアーはこちら
2010年6月14日更新
アースデイリィ・シリ2010

6月13日、今年で4回目のアースデイリィ・シリ。
アースデイとは地球のことを考える日。
アースデイリィシリは利尻の自然のことを考える日ということで毎年この時期に行ってます。

今年のテーマは「
海からやってくるものについて考えよう」ということでオニハマダイコンという外来種の駆除作業です。

[オニハマダイコン]
北アメリア原産、アブラナ科の北海道では比較的新しい外来種です。
オニハマダイコンが北海道で初めて記録されたのは1995年、日高地方です。
その後胆振地方、桧山地方、」、1999年には網走地方と分布が拡大し現在では北海道一円に点在しながら分布を拡大しています。
利尻島への定着は2008年ごろと推測されています。
そもそもこのオニハマダイコンは船のバラスト水で運ばれたものと考えられています。


これがオニハマダイコンです。



根がすーっと長くまるでカイワレダイコン?



どうせなら食べてみよう!!ということでおひたしに。
辛味があって以外に美味しい!!




沼浦海岸。利尻には少ない砂浜です。




2010年6月13日更新
満天の星空

天の川がはっきり見える利尻島の星空です。
利尻山に残る雪渓も見えますね〜。


6月12日 午後11:31 ポン山山頂から



2010年6月12日更新
夜明け

昨日は早朝から登山ガイド。
出発前に出会ったこの風景。
この景色をみて朝からテンション上がらない人はいないはず・・・。


6月11日 午前3:29 お宿マルゼンから

2010年6月10日更新
カヤックフィッシング

今朝はシーカヤックで釣りに行ってきました。
お目当ての魚は「
ソイ」。


とても美味しい白身魚。
利尻島のご当地ソング「北海島音頭」の歌詞にも
ソイの刺身は鯛より美味い〜♪」と歌われている高級魚です。

今日の釣果は2人約2時間で
シマゾイ、ホッケ、ガヤ(エゾメバル)、アブラコ(アイナメ)でした。

手前のしま模様の魚がシマゾイです。


帰り際に濃い霧がどんどん晴れて利尻山も見えてきました。





そこで南浜湿原に寄り道。
風も穏やかでメヌウショロ沼には映る逆さ富士も♪
今日の写真
こちらは10日前に撮影
山肌の雪もまだ多いですね


2010年6月8日更新
良い季節です
山は雪渓と緑のコントラスト、
麓の森は新緑が綺麗です。

みなさん、利尻島へお越し下さ〜い!!




利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年6月7日更新
ポン山最新情報
午前中、札幌&徳島からの3名のお客様をご案内。
甘露泉からポン山、旧道で下山しハクサンチドリの大群落へ行く約4時間の花ガイドツアーです。

甘露泉で名水を汲みポン山山頂では最高の天気で360度の大パノラマ。
コース脇には今見頃のお花たちがお出迎えです。
旧道での下りはまったり森林浴。
今日は天気も最高でポン山山頂もほぼ無風でした♪

ポン山山頂に咲くハマハタザオ


シラゲキクバクワガタ(ポン山山頂)


エゾタンポポ(ポン山山頂)


旧道トレッキングコースで森林浴♪


今が見頃です!!ハクサンチドリの大群落♪



ポン山トレッキング、花ガイドツアーはこちら
2010年5月31日更新
礼文島へ
今日は礼文島へ日帰りで案内。
桃岩歩道→アツモリ群生地→澄海岬→スコトン岬と礼文島の花と景色を満喫コース♪






エゾノハクサンイチゲや




レブンコザクラ




レブンアツモリソウも咲き始めてました♪



元地灯台付近から



2010年5月29日更新
今日の利尻でございます
2日間札幌へ出張し今朝のフェリーで戻りました。
早朝の稚内から風もなく最高の天気。


ここ3日間寒い日が続いてたのでかなりテンション上がります♪

だんだん島に近づくと・・・




おや?また雪化粧!?
明らかに標高1200付近から上は降った形跡が・・・。

もう6月ですから!!

ランチの後は親族で島を一周。
新緑が美しく眩しさを感じるほどでした♪

この晴天ちょっと続くみたいです♪

2010年5月22日更新
春の利尻の森へ
昨日はお手伝いでポン山・小ポン山そして姫沼へ抜けるトレッキングコースへ。

ポン山山頂では植生保護の進入禁止ロープを設置。
ノウゴウイチゴやエゾタンポポはまだ咲いていませんでした。


小ポン山の途中では倒木を数本取り除きました。
エゾエンゴサクの青いじゅうたんもそろそろ見頃です♪


そして、姫沼に抜けるコースへ。
大きな沢を越えるルートにはまだかなりの雪が残っています。
ピンクテープでルートを誘導し道迷い防止!


けっこう太い倒木もあり・・・。


作業しつつも野鳥の声を聞いたり花を観賞したりと楽しいひとときでした。


姫沼コースの見事な倒木更新

[倒木更新]
周囲に多数の樹木が生育している森林の地面上では、笹などの下草などにより新芽は太陽光を浴びられず、うまく生育ができない。
また雪腐病菌に侵されて死滅してしまうことしまうことも多い。
しかし、倒木の上に芽を出すことによって下草などによる日照不足を緩和でき、また倒木自身が養分の供給元となり、その表面に生えたコケが湿度を保つ。そのため養水分の供給といった面でも有利に働く。



森に癒されました♪




ポン山姫沼トレッキングはこちら
2010年5月19日更新
エゾムシクイ


今朝やっと撮れました〜♪


ヒーツーキー ヒーツーキー  ヒーツーキー♪
と三拍子の細くて甲高い声で鳴くエゾムシクイ。

声が森に響き渡るので居場所を特定するのがちょっと難しい鳥です。
去年は結局一度も撮影できませんでした。


利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年5月18日更新
早朝、ペシ岬と姫沼


夜明け前のペシ岬灯台


雲が赤く染められています。


4時2分、東から朝日が登り始めました



利尻山が朝日に照らされます。
ん〜最高!




ついでに姫沼へ・・・

完璧な逆さ富士です。




以上今朝の利尻島でした♪

利尻島の感動の朝をご案内します。
早朝フォトツアーはこちら

2010年5月15日更新
全て聞けます!見れます!
今利尻島では「日本三鳴鳥」全て居ります。
さすが三鳴鳥、それぞれ鳴き声も素晴らしいです♪


ウグイス


コマドリ


オオルリ



利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年5月14日更新
久しぶりの快晴!
今日は朝から利尻山もくっきり。


風も穏やかで久々のポカポカ感。
夕方ちょっと時間ができたので鴛泊スキー場へ。


当然雪はありません。
今日はパラグライダーです。
動画もぜひご覧下さい↓



その後のサンセットも綺麗でした♪
夕日ヶ丘展望台から



利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年5月11日更新
ラブラブですが何か?


コマドリ発見。


なんか鳴き方おかしいな・・・。


ん?尾羽が広がってる・・・。


求愛のポーズでした。


初めて見ました〜♪
超〜ラブラブでした〜♪

利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年5月10日更新
山の恵みに感謝!
ここ数日気温5度前後の寒い日が続いております。
今山では春の山菜シーズンに突入しております。
ちょっと森へ入るとそこは食材だらけ。
春一番のフレッシュな山の恵はどんな栄養ドリンクよりもパワーがあるかも!!


こごみ(クサソテツ)
山菜の中では、特にアクの少ないもの。くせのない味わいと、コリコリとした歯ごたえを楽しむ山菜です。
さっとゆでて、サラダやおひたしにしたり、ごま和え・くるみ和えにしてもよいです。
その他、天ぷらや汁の実にもぴったり!!
ちょっと森へ入れば沢山ありますよ〜!




コシャク(シャク)
セリ科の多年草で6月に白い花を咲かせます。
見た目は人参の葉っぱに似ていて香りは春菊に似ています。
おひたしや天ぷらがGOOD!
すき焼きも良いみたいですよ。
まとまって生えているので短時間で大量に取れます。



ギョウジャニンニク
強烈なニラの臭いがしますが最高に美味しい山菜です。
5月に入り毎日食べています。元気になります!!
食べ方はいろいろありますが生のままジンギスカンや醤油漬け(我が家では昆布入りめんつゆのストレート漬け)
天ぷらなどなど・・・。
つい先日、ギョウジャニンニクとプチトマトのペペロンチーノを作りましたが大好評でした♪
新鮮なギョウジャニンニク そのままジンギスカンへ♪

エゾエンゴサク
エゾエンゴサクは、山野の湿ったところに群生する多年草です。
地下に直径1cm程度の塊茎(かいけい)があり、かつてアイヌの人々はこれを「トマ」と呼び食用としていました。
花も根もさっと洗い1分ほど茹でてお浸しに。
鰹節と醤油をちょっとかけて食べるととても美味しいです。
味はホウレンソウに似ています。
花は綺麗なので食べるのは可愛そうな気もします。
採り過ぎ注意です!!(大群落からちょこっとその日食べる分だけ頂きましょう!)




来年から「春の山菜トレッキングツアー」やろうかな・・・。

利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年5月6日更新
バードウオッチング
今朝はちょっと早起きをしてバードウオッチングに。
この時期は木々に葉っぱがないのでバードウオッチングには最適なんですよ〜。
夏に利尻にやってくる渡り鳥も日に日に多くなってきました。
今朝はたった1時間ですが、なかなか撮影できないコマドリやミソサザイも撮れました〜♪




ルリビタキ

コルリ

ミソサザイ

コマドリ

ルリビタキ、コルリ、そして前回紹介したオオルリは
青い鳥御三家と言われています。
オオルリ↓



利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年5月4日更新
夕日スポットへ
鴛泊市街地から徒歩で行ける夕日ヶ丘展望台。
標高50mほどの小高い山です。
ゆっくり歩いても10分で登る事ができます


ちょっと風がありましたが素晴らしいマジックアワーを体験できました。



ポンモシリ島と礼文島に沈む夕日



利尻山も一望できます。


太陽が沈んでからの空のグラデーションも最高です。


利尻島に来て天気が良い時は是非!

利尻島を10倍楽しむならこちら
2010年5月2日更新
アチョ〜!!
ち、ちがいます野鳥です。
鳥ネタが続いております。

昨日、とうとう撮影に成功しました。
オオルリです。



そう、日本三名鳴(ウグイス、コマドリ、オオルリ)の1つです。
やっと撮影できました、幸せの青い鳥!!








2010年4月29日更新
利尻の森の神様
チップタッチタップカムイ。  
アイヌ語で「船を彫る神様」の意味です。

いったい何の事かわかりますか〜?

その正体はクマゲラ。

日本最大のキツツキで北海道と東北地方の一部にしか生息しない天然記念物です。
今年の冬、森を歩き餌場にしている場所をつきとめ撮影しました!!

非常に警戒心が強く、姿を見られると逃げてしまいます。。。

↑のクマゲラは周りを見ながら枯れた松の木を掘っています。
枯れ木の中に住むアリや虫を食べています。
アイヌ語の通り掘られた木が丸太船みたいですね。




大好物のアリは木の根元に多いことからクマゲラは立ち枯れした
木の根元を掘ります。


根本にクマゲラが大きな穴を開けることでその木は倒れやすくなり
倒れると苔が生え、そしてその苔が発芽を助け新しい木が成長します。
2010年3月14日撮影 まだ立っています 2010年4月30日撮影 見事に倒れました


クマゲラは森の再生、循環に大きな役割を担っているのです。
クマゲラの住む利尻の森は非常に豊かでバランスが良い森なんですね〜。




クマゲラのいる利尻の森を一緒に歩きませんか?
利尻の森のトレッキングはこちら

2010年4月28日更新
空から
一昨日、物産展の準備のため新潟へ。
利尻島からは久々に飛行機で♪



快晴のなか飛び立った飛行機からの利尻山はまさに山が島って感じで・・・。
パイロットさんも気を利かせてどちらの席からも見えるように旋廻してくれました。
なんとも粋な計らいですよね〜。


時期に限らず「天気の良い日は遊覧飛行付!!」みたいなサービスもアリではないでしょうか。

ちなみにちょっと宣伝ですが
只今全国の百貨店で春の北海道展が開催されております。
利尻磯めしは昨日から3箇所で出展しておりますのでお近くの方は是非足を運んでみてください!!

伊勢丹府中店 初夏の大北海道展(4月28〜5月10日まで)
伊勢丹府中店ホームページ

伊勢丹新潟店 初夏の大北海道展(4月28〜5月8日まで)
伊勢丹新潟店ホームページ

井筒屋小倉店 夏の大北海道展(4月28〜5月10日まで)
井筒屋小倉店ホームページ
2010年4月23日更新
いよいよ・・・
仕事のついでに南浜湿原へ行ってきました。


ミズバショウも咲き始め春のパワーに溢れていました。



去年の秋からの木道の工事もほぼ終了し、とても歩きやすくなりましたよ。
まだ雪も残っていますが夏の靴で一周できます。



今年もここで利尻を訪れる沢山のお客様にお花達をご紹介します!


利尻島を10倍楽しむなら利尻自然ガイドサービス

2010年4月10日更新
サーフィンの季節到来
今日は午後から雨模様の利尻島でしたが久々に綺麗な波での波乗りです。




今日はアザラシ君もすぐ近くまで遊びにきてくれました。



この時期の利尻島は海に山に遊びがいっぱい!!
本当にステキな島ですよ!!
ちなみに明日はガイドの仕事でまた山へ♪



利尻島の詳しいサーフィン情報はこちらから



利尻を十倍楽しみましょう・・・こちらをどうぞ!


2010年3月26日更新
magic hour
昨日の日没後の魔法の時間。









まさにマジックアワーでした。

2010年3月24日更新
久しぶりの星空♪
昨日は南西の風がやや強いですが久々の星空です。

ペシ岬と満天の星。お宿マルゼンの海側の部屋より。




月明かりに照らされる利尻山(残念ながら山頂は拝めず・・・)



2010年3月15日更新
昨日は「水」の場所へ

ここに流れる水は雪解け水ではありません。
湧き水です。



この水は島の生命の源。
植物、鳥、動物、魚そしてヒト。


昨日の気温は氷点下。
氷を纏った苔や笹。







湧き水で出来た川のお陰で雪解けが早まります。
ここには春の香りが漂っていました。


2010年3月14日更新
大荒れ

昨日は飛行機&フェリーともに全便欠航。
すなわち利尻に上陸する事も、脱出する事も不可能。


風速17メートル!!



風強すぎて鳥も飛べません。ウミネコ&カモメも漁港に避難


すご〜い!!


2010年3月12日更新
晴天に誘われて

あまりの晴天に誘われて午後から標高の低い裏山を歩きました。



明らかに春の足音が近づいています。



山頂を目指す登山や



パウダーを滑るために山を登るのも楽しいですが



今日はどんな発見があるかなーとか思いながら
目的もなくただ山を歩くのも楽しい。


2010年3月6日更新
利尻絶景フォトツアー
今日は午後から利尻島絶景フォトツアーに。
利尻山西壁の大迫力にみんな感動!!


記念撮影♪


海が輝いています。


圧巻のド迫力!!利尻山西壁



冬の利尻の魅力を発見!!
冬季フォトガイドツアーはこちら

2010年2月28日更新
海獣に会いに。
海獣
(かいじゅう)は、海に生息する獣(哺乳類)である。(Wikipediaより)

今日は朝から海獣の撮影にお出かけ。

@アザラシ


国民的人気でお馴染みですね。

超好奇心旺盛で声をかけると近寄ってきます。
動物園や水族館とはちがい
野生の姿が見られます!


Aトド
今日もいつも場所から2頭を確認!

とにかく警戒心が強く、なかなか近寄れません。(頭も相当良いみたいです)


トドはかつて漁業者からは海のギャングと呼ばれ悪者扱いされていました。
しか近年の個体数の減少により環境省レッドリストでは絶滅危惧U類(VU)とされています。

ゆ〜っくり、ゆ〜っくり、近づきます。

オス・メス1頭のカップルです。

このオスは今年で3年目。
毎年メスが変わります・・・。

今年の彼女は僕の知る限り一番の巨体の持ち主!
ではここで歴代のメスを紹介しましょう!!

2008年はこの方!
泳ぎが上手!!(当たり前・・・)


2009年はこちら。
かなり小柄でキュート♪


そして今年2010年はこの方!!
ジャジャ−ン!!

目を閉じた顔もステキです!!



で、毎年ここに来るプレイボーイなオスです。
「え、なんか悪い?」って言ってるような気がしました。



利尻の魅力を案内します。
利尻のガイドはこちら

2010年2月24日更新
予定変更!
朝のうちは利尻山の山頂がくっきり!!
久々に一本滑りに山へGO〜。

お昼ごろには標高1000m付近。
次第に雲行きが怪しくなり・・・・。

「ホワイトアウト!!!」
ちょっと重めのパウダーを1本滑りました。


そして「バードウオッチング」に予定変更♪
スノーシューで樹林帯をの〜んびり散策。

「ゴジュウカラ」や




「シマエナガ」。



そして初対面の「オオマシコ」も!!



甘露泉は相変わらず深〜い雪の中




約30年前の雪解け水は凍る事なく今日も流れています。



さっき僕が滑った雪が30年後にここを流れると思うと
ちょっと嬉しくなりました。


冬の利尻の魅力を案内します。
利尻の森のスノーシュートレッキングは
こちら
2010年1月1日更新


新年明けましておめでとうございます!


本年も利尻島のいろ〜んな情報をお伝えします。

どうぞ宜しくお願い致します。



2010年1月1日の風景